トップページ > 図書コーナー

図書コーナー

図書コーナー(研修センター1階)利用のご案内

  • 利用日・時間
    • 研修開催日(9:00~17:00)

  • 利用案内
    •  利用資格
      • 当協会会員
      • 研修受講者

    •  閲覧
      • 自由に閲覧することができます。
      • 閲覧した資料は、元の場所に戻してください。

    •  貸出
      • 2階事務室で手続きをしてください。
      • 図書5冊まで(14日以内)

    •  返却方法
      • 研修開催日に2階事務室に返却してください。

    •  紛失・汚損
      • 借りた図書を紛失・汚損した場合は、速やかに申し出ください。
      • 原則として同一資料を弁償していただきます。

  • 医中誌Web検索
    • 国内医学論文情報のインターネット検索サービス「医中誌Web」をご利用いただけます。
      • ご利用を希望される方は、2階事務室で手続きをしてください。

  • お問い合わせ
    • ご利用に関するお問い合わせは、栃木県看護協会事務局までご連絡ください。
図書名
著者名
出版年
出版社

検索結果

1件~25件表示 / 全82件中

図書名 著者名 出版年 出版社
看護に活かす 基準・指針・ガイドライン集2022 公益社団法人 日本看護協会 【編集】 2022 日本看護協会出版会
令和4年度改定対応 診療報酬・介護報酬のしくみと考え方 第6版 福井トシ子・齋藤訓子・小野田舞 【編集】 2022 日本看護協会出版会
医療者のための新人共育ノート 強みを引き出し やる気を高める 奥山美奈 2022 日本看護協会出版会
認知症plus緩和ケア 症状緩和とスピリチュアルペインへの対応 認知症緩和ケアに関する研究会 平原佐斗司・小川朝生・遠矢純一郎・桑田美代子・高井ゆかり・鈴木みずえ 【編集】 2023 日本看護協会出版会
40代・50代から考えるキャリア後期に向けた看護職人生の組み立て方 資産・生活設計・働き方 濱田安岐子 【編者】 2023 日本看護協会出版会
看護師の倫理調整力 第2版 鶴若麻里・長瀬雅子 【編者】 2022 日本看護協会出版会
災害現場でのトリアージと応急処置 第3版  山崎達枝 【編集】 2023 日本看護協会出版会
もしものときにすぐ動ける 応急処置 52シーン 三上剛人・田口裕紀【編集】 2023 日本看護協会出版会
新人ナ-スあるあるの森 2022 日本看護協会出版会
新人看護職員研修ナビゲート 問題状況30場面を解決する実践例と研修のポイント 宮本千津子・末永由理・坂本すが 2013 日本看護協会出版会
新人看護職員研修ナビゲート 問題状況30場面を解決する実践例と研修のポイント 宮本千津子・末永由理・坂本すが 2013 日本看護協会出版会
看護過程・実習記録の指導法 実習で悩む看護学生のつまづきを解決する個別対応の導き方 ローザン由香里 2018 日総研
新人・学生の思考力を伸ばす指導 阿部幸恵 2021 日本看護協会出版会
臨床実践と看護理論をつなぐ指導  阿部幸恵 2022 日本看護協会出版会
実習指導を通して伝える看護 看護師を育てる人たちへ 吉田みつ子 2021 医学書院
ワークシートで指導と評価がラクラクできる!臨地実習指導サポートブック 足立はるゑ、堀井直子 2017 株式会社メディカ出版
臨地実習ガイダンス 看護学生が現場で輝く支援のために 池西静江・石束桂子【編集】 2017 株式会社医学書院
看護教育における授業設計 第4版 佐藤みつ子・宇佐美千恵子・青木康子 2016 株式会社医学書院
いのち輝くいい話2 公益社団法人日本看護協会【編】 2016 株式会社河出書房新社
新人ナースの心構え第2版 編集:高橋恵子 2017 日本看護協会出版会
新プリセプター読本 改訂2版 永井 則子 2018 メディカ出版
看護のためのコミュニケーションと人間関係 諏訪茂樹 2019 中央法規
臨床看護師のための授業リフレクション 目黒 悟 2019 メヂカルフレンド社
学習指導案ガイダンス—看護教育を深める授業づくりの基本伝授- 池西静江/石束佳子/藤江康彦 2019 医学書院
医療者のための共育コーチング 心を動かしチームを動かす 奥山美奈 2019 日本看護協会出版会