その他
【情報提供】栃木県 はじめてのリスキリングセミナー・オンライン個別相談会の開催についておしらせ
栃木県労働政策課より標記について、周知依頼がありましたので、お知らせいたします。
詳細は下記をご覧ください。
-------------------------------------------------------------
県では、企業の生産性向上を図り人手不足に対応するため、リスキリングが求められる背景や従業員へのマインドセットなど、
企業内でのリスキリングの推進方法を解説するセミナーや、ありたい姿を実現するために課題を整理するワークショップを実施します。
また、リスキリング推進体制の社内整備や人材育成の方法など、リスキリング全般のご相談に、無料で応じます。
1 概要
リスキリングとは、「新しい職業につくために、あるいは今の職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応し続けるために、
必要なスキルを獲得する/させること」を言います。
◆はじめてのリスキリングセミナー
【共通】
〇対象:栃木県内に本社または事業所がある事業者(経営層・人事担当者・管理職等の方)
〇参加費:無料
チラシはこちらです。
【導入セミナー】
〇日時:令和7(2025)年9月3日(水曜日)
13時30分~15時30分
〇場所:県央産業技術専門校/視聴覚室 または オンライン
〇定員:会場50名 オンライン制限なし
〇申込締切:令和7(2025)年9月1日(月曜日)17時00分
【ワークショップ(両日とも同じ内容です)】
〇日時:①令和7(2025)年9月17日(水曜日)
13時30分~16時30分
②令和7(2025)年9月26日(金曜日)
13時30分~16時30分
〇場所:①ライトキューブ宇都宮/107
②県央産業技術専門校/大会議室
〇定員:各回15名
〇申込締切:令和7(2025)年9月12日(金曜日)17時00分
【オンライン個別相談会】
〇日時:令和7(2025)年9月~11月中旬
1社につき5時間まで(1回あたりの相談時間1~2時間程度)
〇方法:オンライン/Zoomミーティング使用
〇定員:10社程度
〇申込締切:令和7(2025)年10月31日(金曜日)17時00分
チラシはこちらです。
2 申込みはこちらから
プログラム詳細について(県HP)
https://www.pref.tochigi.lg.jp/f06/reskilling.html
はじめてのリスキリングセミナー
https://forms.office.com/e/NN7UpaKvEP
オンライン個別相談会
https://forms.office.com/e/Yj5PkkmXqN
-------------------------------------------------------------